イベント

集え!経営者 「松翁会」が4年ぶりに再開

投稿日:2019年7月30日 更新日:

松下幸之助の人間観・経営観を根幹に、企業経営・人づくりのあり方を会員相互が学びあう「松翁会」が9月13日、4年ぶりに再会する。

松翁会は1999年に土屋公三土屋ホールディングス会長や大谷喜一アインファーマシーズ社長をはじめ、佐藤良雄キャリアバンク社長などが発起人となってスタートした団体で、現在では札幌を中心に約50の会員が所属。

揺るぎない哲学を持った経営者に成長していくための自己研鑽の場として、年3回の勉強会を開催している。

前回の松翁会の様子

前回の松翁会の様子

この会の特徴は、元PHP研究所社長で、23年間にわたり松下幸之助の側近として公私を共にした江口克彦氏が講師を務めること。“経営の神様”と言われた松下幸之助のこれまで明かされなかった経営論、哲学が語られるなど、極めてリアルな内容となっている。

16期目となる今回の松翁会発起人である珈房サッポロ珈琲館の伊藤栄一会長は、

「私が独立した当初、“社長業”を学ぶうえで松下幸之助の哲学は大変勉強になった。次の時代を担う人にぜひ参加してもらいたい」

と期待を寄せ、松翁会の事務局を担う朝日田コーポレーションの朝日田雄人代表も、

「松下幸之助の最後の伝道者である江口氏の講演は経営者にとって必ずプラスになる。若い経営者にも松翁会を知ってもらいたい」

と意気込む。

真の経営者を志すなら、松翁会という選択肢も。

松翁会事務局

☎(011)708-9211

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2030の冬季オリパラを北海道、札幌で!

北京冬季オリパラが開催中だ。 世界のトップアスリートによるパフォーマンスは、人々の心に感動と活力を与えてくれるが、近年ではオリパラを“まちづくりのひとつのきっかけ”という視点で見る動きもある。 各選手 …

知的・精神障がい者アート展「始まりを探して」

創作活動をする知的・精神障がい者の作品を展示するアート展「始まりを探して」がJRタワープラニスホールで開催中だ。 ”深み”ある作品ばかり・・・ 会場には、色彩豊かな絵や創作物など、約400点が並ぶほか …

北海道コカ・コーラが札幌国際大女子野球部のスポンサーに

北海道コカ・コーラボトリング(札幌市、佐々木康行社長)と、札幌国際大学女子硬式野球部が8月18日、スポンサー契約を締結した。 主将を担う白井あゆり選手(前列右)は、「選手一人ひとりが『応援されている』 …

2年ぶりの開催 秋元克広市長『さっぽろ未来セミナー』

2年ぶりとなる秋元克広札幌市長の『さっぽろ未来セミナー』が12月21日、ロイトン札幌で行われ、約500人が会場で、約200人がオンラインで参加した。   セミナーでは、これまでのコロナ対策や …

マツコ・デラックスさんの北海道米「ななつぼし」新CM

人気タレントのマツコ・デラックスさんが出演する北海道米「ななつぼし」の新TV-CMが放送中だ。 「これが来ちゃったらななつぼし全国」(共同通信PRワイヤー) 現在放送されているのは、「これが来ちゃった …