地域 イベント

「北海道e―水フォーラム」豊かな水質源と美しい自然を次世代へ

投稿日:

北海道コカ・コーラボトリング(本社・札幌市、佐々木康行社長)と、公益財団法人北海道環境財団(本部・札幌市、小林三樹理事長)及び、道が協働で実施する「北海道e―水プロジェクト」。
このプロジェクトは、北海道の豊かな水質源と美しい自然を一体として守り、次世代へと引き継いでいくための活動で、道内の水辺での環境保全活動に取り組む団体などを支援するというもの。これまで述べ101の団体が実施する地域の水環境保全活動を支援してきた。
こうしたなか、11月21日に行われたのは、道内各地の環境保全活動団体が実施する活動、事業の報告をする「北海道e―水フォーラム」。

会場は多くの関係者で埋め尽くされた

10を数える今回のこのフォーラムでは、2019年の活動団体発表として、10の団体がパワーポイントを用いて活動を報告したほか、特別講演では九州大学の磯辺篤彦教授が「海洋プラスチック汚染の現状と将来の展望」をテーマに熱弁。

磯辺教授

「漂流、漂着ごみの処理に30億円がとうじられている」
として、海洋のごみ問題に警鐘を鳴らす一方、“ごみの出所”にも言及した。

-地域, イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「温かさ忘れない」横路孝弘氏『お別れの会』

今年2月に亡くなった元北海道知事、元衆院議長・横路孝弘氏の「お別れの会」が5月21日、京王プラザホテル札幌で行われた。 横路氏は1983年から3期12年北海道知事を務め、国政では旧民主党の結党に参画、 …

2030の冬季オリパラを北海道、札幌で!

北京冬季オリパラが開催中だ。 世界のトップアスリートによるパフォーマンスは、人々の心に感動と活力を与えてくれるが、近年ではオリパラを“まちづくりのひとつのきっかけ”という視点で見る動きもある。 各選手 …

マツコ・デラックスさんの北海道米「ななつぼし」新CM

人気タレントのマツコ・デラックスさんが出演する北海道米「ななつぼし」の新TV-CMが放送中だ。 「これが来ちゃったらななつぼし全国」(共同通信PRワイヤー) 現在放送されているのは、「これが来ちゃった …

「2020年は大きな勝負の年」鈴木直道知事就任後初の政経セミナー

鈴木直道北海道知事が12月19日、知事就任後初となる政治資金パーティー「2019政経セミナー」を札幌プリンスホテル国際館パミールで開催した。 約1200人が集った 鈴木知事は“北海道・新時代の創造”を …

大丸札幌店で“写真甲子園”

大丸札幌店(中央区)3階で写真甲子園が開催中だ。 共用スペースに展示されている 写真のまち東川町を舞台に、全国の高校生が写真の腕を競う“写真甲子園”は例年多く参加者が集う一大イベントだが、今年は新型コ …