行政・企業 イベント

道新グループ新年交礼会が22年も中止

投稿日:

 

例年1月初旬に行われる道新グループの恒例行事“新年交礼会”が、2021年に引き続き22年も新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催見送りとなった。

例年多くの角界トップが集う・・・

道新グループの新年交礼会は、道内各界のトップらが一堂に介し、新年のあいさつを交わすだけでなく、ビジネスマッチングが加速する場でもある。

また、22年は『北海道新聞創刊80周年』の節目で、さらには『新本社ビルの着工』、『宮口新体制お披露目』など、話題が充実。関係者の心中を察すると心苦しいばかりだ。

開催中止について宮口宏夫北海道新聞社社長は、

「80周年を迎えることや、新本社ビルの着工、今後の方針についても直接皆様の前でご挨拶申し上げたかった。ただ、開催すれば“密”になることは必至。今回の開催も泣く泣く断念した」としている。

10月中旬を境に、コロナ感染者数は減少傾向にあり、今や飲食店利用の際に課せられる行政からの“オーダー”もない。

新年交礼会のみならず、人が集うイベントが逸早く再開されることを祈るばかりだ。

-行政・企業, イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

隈研吾氏が講演“未来の北海道”

一般社団法人北海道ファシリティマネジメント協会(本部・札幌市、生島典明会長)は2月13日、ニューオータニイン札幌で『令和3年HFMA交流懇親会』を開催し”未来の北海道・札幌まちづくり”と題した特別講演 …

知的・精神障がい者アート展「始まりを探して」

創作活動をする知的・精神障がい者の作品を展示するアート展「始まりを探して」がJRタワープラニスホールで開催中だ。 ”深み”ある作品ばかり・・・ 会場には、色彩豊かな絵や創作物など、約400点が並ぶほか …

13年目!石上車輛の「自動車リサイクルの森プロジェクト」

自動車中古部品販売業大手・石上車輌(札幌市、石上剛代表)が実施する「自動車リサイクルの森プロジェクト」が13年目を迎え、これまでの累計植樹数は7万6416本(38ヘクタール)となった。 従業員自らが植 …

「北海道e―水フォーラム」豊かな水質源と美しい自然を次世代へ

北海道コカ・コーラボトリング(本社・札幌市、佐々木康行社長)と、公益財団法人北海道環境財団(本部・札幌市、小林三樹理事長)及び、道が協働で実施する「北海道e―水プロジェクト」。 このプロジェクトは、北 …

鈴木愛が優勝!ニトリレディスゴルフトーナメント

10回目の開催となるニトリレディスゴルフトーナメント(ニトリ主催、賞金総額1億円、優勝賞金1800万円)が8月29~9月1日の4日間、小樽カントリー倶楽部で行われ、最終日を首位でスタートした鈴木愛選手 …