イベント

“未来は、想像より体験だ。”「札幌モーターショー2020」開幕間近

投稿日:

“未来は、想像より体験だ。”――。

北海道新聞社などで構成される実行委主催の「札幌モーターショー2020」が、1月17~19日の3日間にわたって札幌ドーム(札幌市豊平区)で開催される。

過去のモーターショーの様子

例年多くのカーマニアやファンを魅了するこのイベントは、日本国内では東京を皮切りに隔年開催される“総合モーターショー”のひとつで、札幌モーターショーは5回目の開催。今年は24社34ブランドの約170台が集結する。

来場者は毎回10万人越えとなるなど、本道が誇る一大イベントに成長しているが、今回は世界最高峰の自動車レースとして知られる「SUPER GT」のGT300クラスで、3度のシリーズチャンピオンに輝いた「GOODSMILE RACING」のレーシングカーも登場するとあってファンにはたまらない回になりそう。

また、会場内ではキャラクターショーやさっぽろスイーツカフェ、ドローンフライト体験なども行われることから、ファミリーでも楽しめるイベントだ。

 

  • 札幌モーターショー

開催日時

17日 10時~18時

18日 9時~18時

19日 9時~17時

入場料

当日一般  1500円

前売一般 1300円

※いずれも税込

※高校生以下無料(中高生は学生証の提示、小学生以下は保護者同伴が必要)

問い合わせは、

札幌モーターショー2020実行委員会事務局

☎(011)-210-5733

-イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

北雄ラッキー桐生宇優社長が「販路拡大の理論と実務」講演

一般財団法人さっぽろ産業振興財団主催の中小企業経営セミナーが3月2日に開かれ、地域密着型食品スーパーの北雄ラッキー社長・桐生宇優氏が、『販路拡大の理論と実務 ~スーパーマーケットとは?バイヤーとの付き …

飲食店支援に全力!岩見沢商工会議所の「ザワDoリンク」

新型コロナウイルスに伴う営業自粛により、さまざまな業種業態が苦戦を強いられているが、とりわけ飲食店の損害は甚大と言える。 各自治体も支援に全力を挙げているが、なかでも岩見沢商工会議所(松浦淳一会頭)が …

「温かさ忘れない」横路孝弘氏『お別れの会』

今年2月に亡くなった元北海道知事、元衆院議長・横路孝弘氏の「お別れの会」が5月21日、京王プラザホテル札幌で行われた。 横路氏は1983年から3期12年北海道知事を務め、国政では旧民主党の結党に参画、 …

北海道コカ・コーラが札幌国際大女子野球部のスポンサーに

北海道コカ・コーラボトリング(札幌市、佐々木康行社長)と、札幌国際大学女子硬式野球部が8月18日、スポンサー契約を締結した。 主将を担う白井あゆり選手(前列右)は、「選手一人ひとりが『応援されている』 …

13年目!石上車輛の「自動車リサイクルの森プロジェクト」

自動車中古部品販売業大手・石上車輌(札幌市、石上剛代表)が実施する「自動車リサイクルの森プロジェクト」が13年目を迎え、これまでの累計植樹数は7万6416本(38ヘクタール)となった。 従業員自らが植 …